友人たちと猿島へ行きました。 猿島は、東京湾の中に…
日々是随筆
日々の気づきをエッセイでお届けします
月
つるつるできらきら だから月
己書5
今日はお地蔵様の描き方を教わりました。 「蓮妙」の…
初心不可忘
8月20日は我が家の引っ越し記念日です。 2年前の…
これでいいのだ
夕方にぶらりお散歩です。 そして美しい光景に出会い…
アンティークのブローチ
越谷のはかり屋さん内に出店しているアンティークショ…
レース編み
あぁ・・・もぅどうしましょう・・・ 私は手芸が大好…
種をまくことは
なんとなくパステルで遊んでゲーテの詩集をぱらぱらめ…
地球さんへ
地球さん地球さん 今日わたしが発した声や音はあなた…
太陽さんへ
太陽さんはほんとにがんばり屋さんだと思います。 が…
少し休憩してました
先日ほんの少しの間だけ病院で休憩していました。 リ…
写真を撮るということ
私にとって写真を撮るということは自然から呼ばれるこ…
野球応援へ
今日は高校球児を応援してきました。 応援させていた…
行田の古代蓮へ
埼玉県の北の方に行田(ぎょうだ)というところがあり…
気持ちの表れ
こちらはiPadで描いたものです。 なんとなく描い…
演奏会へ…
高3次女の演奏会があり、府中まで出かけていました。…
己書4
己書のお稽古でした。越谷のCafe803で中島由紀…
スープ椀を作りました
今日は陶芸を習ってきました。 何かをつくるというの…
サンキュー・シンキング
世の中的になんとなくポジティブが良くてネガティブが…
地球の衣
ごろんと寝転び私も地球の衣になりました
高尾山へ
今日は友人と高尾山に登りました。 富士山にたくさん…
パステル画
今日も楽しくパステル画を教わりました。 なんだか最…
己書3
己書のお稽古でした。 私は左利きなのですが己書はそ…
パステル画
パステル画を教わって富士山を描きました。
立夏
人間がどうこうしなくても季節は自ずと然るものです
演奏会がありました
昨日は次女の高校で吹奏楽部の定期演奏会がありました…
幸せを感じる
5時に起きてから8時までに感じた幸せを 数えてみた…
増上寺 花まつりへ
私はアマテラスの会というのを主宰しています。会員様…
諸行無常
桜が散りました 咲いたから良い散ったから悪い とい…
無作為にはなれない私たち
私たちには 「どうぞ無作為」にと言われても つい作…
私たちは多くのことを考えすぎている
私は産能大で「考える力(ロジカルシンキング)」につ…
未知の道をゆく
先日から教わっている己書を応用しつつこのようなイラ…
己書2
越谷のCafe803にて己書の講座を受けました。 …
ひとり高尾山へ
私が住んでいる埼玉県越谷市から山へ行こう!となると…
パステル画
書道に続いて、パステル画を教わってきました。 私が…
己書
先日、越谷のカフェでランチをしていたら何やら楽しそ…
トルコの大地震
災害のむごさを知っている日本人だからこそ身につまさ…
京都~兵庫の旅
先日、京都~兵庫を旅していました。 いままだ残る疲…
慈光、遍照、無心
昨年末に行われた北鎌倉 円覚寺様の法話会にて抽選で…
女性のためのキャリア(産能大学)
わたくしは、産能大学と短大の通信教育課程に兼任講師…
高千穂で出会った景色たち
今回の旅でもさまざまな場所へ出かけたくさんの人と出…
新年(2023年)
明けましておめでとうございます 喪中の皆様にはお見…
共振
今日もまたすごいお話しを聞いたのでシェアさせていた…
植物の総量
越谷の久伊豆神社の隣は植物園になっていて、ボランテ…
光の中で、うずめ庵はじまる
12月21日が誕生日なものですからいろいろな方から…
植物園のお土産たち
うずめ庵近くには、植物園があります。 歩いてすぐの…
沖縄から届いた写真
高校生の次女が沖縄に修学旅行に出掛けました。 コロ…
三者三様の法話会
昨日、北鎌倉の円覚寺様にて行われました「三者三様の…
月暈
月のまわりの現れた光を月暈(つきがさ)というそうで…
筑波山へ
学生時代からの友人と筑波山へ登りました。 いろいろ…