私は2022年10月10日(月) 大安かつ満月の日に青森県の曹洞宗高雲山観音寺の前田憲良老師にお導きいただき仏…
後期が終わりました(キャリアデザイン)
大学での後期の授業が終わりました。 「キャリア・デ…
高尾山へ
今日は高尾山に登りました! 30年来の友人とはお互…
産能大「伝える力を伸ばす」
大学の方で新しい科目を受け持つことになりました。 …
国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき」へ
上野の国立西洋美術館でモネを鑑賞しました。 睡蓮の…
浦和絵本大学へ(12月)
今日は浦和絵本大学でした。 今月のテーマは「詩」で…
留学生との再会
2019年4月から翌3月まで外国人留学生向けの専門…
武蔵御嶽神社へ
今年も武蔵御嶽神社の「御〆講」に賛同させていただき…
模様替え
娘の使っていたベッドを片付けて 私好みの部屋へ模様…
東京国立博物館の「はにわ」へ
東京国立博物館の「はにわ」に行ってきました。 挂甲…
読み語り会を開きました
11月23日(土祝)臨済宗妙心寺派 天澤山 麟祥院…
己書のお稽古へ
今日は己書のお稽古でした。 もういくつ寝るとお正月…
企業研修
今日はExcelの研修をしていました。 自宅マンシ…
家族の旅立ち
25年間共に生きた長女がこのたび引っ越していきまし…
読み語り会のお誘い
11月23日(土・祝)13:00~ 臨済宗妙心寺派…
浦和絵本大学へ(11月)
今月の浦和絵本大学のテーマは「行って帰ってくる物語…
4度目の高千穂へ
天照大神を尊敬し 天鈿女命(アマノウズメノミコト)…
毎年恒例 注連縄ワークショップへ
日本の麻を使ったしめ縄の作り方を教えていただきまし…
毛糸の帽子
若い子にこういう毛糸の帽子が流行っているそうです。…
ハニワと土偶の近代
東京国立近代美術館で開催中の「ハニワと土偶の近代」…
大学キャリアデザイン3週目
3週目の授業でした。 「あ〜むずかしいなぁ」と思い…
次女の誕生日
今日は次女の誕生日です🎂 むか〜し作ったカルタを眺…
イヤホンの空き箱をリメイク
イヤホンの空き箱をもらったので千代紙を貼ってリメイ…
浦和絵本大学へ(10月)
浦和絵本大学に行ってきました。 元福音館書店の編集…
映画「うんこと死体の復権」
こちらの映画を観てきました。 私はこういった類のお…
ひらり19周年感謝の会
NLPの師匠である大江亞紀香さんの会社設立19周年…
授業が始まりました
大学の授業が始まりました。1年生の「キャリアデザイ…
春日大社様へ
このたびは奈良に伺いまして 春日大社様にて古事記を…
新しい大学へ
後期からお世話になる大学にあいさつに行ってきました…
おむすびの会
「おむすびの会🍙」を開きました。 4月に認定してい…
ありがとうパンダちゃん
今日は上野に出かけてきました。 2頭のパンダちゃん…
浦和絵本大学へ(9月)
斎藤惇夫先生の「浦和絵本大学」へ行ってきました。 …
絵本と、人と、再会
とてもうれしいことがありました。 今日は6年ぶりに…
NLPリソースパーソン
私にとってのNLPの師匠大江亞紀香さん(株式会社ひ…
朝の明治神宮
朝の明治神宮を参拝しました。 「かりそめのことは思…
うずめ庵のあたり
今日はうずめ庵のあたりをぷらぷらしてほっと一息つき…
「オバケ?」展へ
立川で開催中の「オバケ?展」へ行ってまいりました👻…
今月の己書
今月の己書ではこのようなすてきな作品を作らせていた…
やまとことばの日
仲間と共に取り組んでいたクラウドファンディング 8…
今日を生きる
良い一日になりますように と願うようになったのはい…
オレ!田んぼアート
越谷の田んぼアートです。 見ごろだと聞きまして、行…
美容学校の若者たちと
産能短大の出張スクーリングのため 美容理容分野の若…
企業研修
今日はこちらの内容で企業研修をしていました。 昔…
みどりのはっぱ
みどりのはっぱというのは、読み語りボランティアの団…
準備 伝える力を伸ばす
大学の方から依頼があって担当科目を増やす準備をして…
今月の己書
今月はパンダを教わりました🐼 これは!!かわいすぎ…
産能大スクーリング 考える力をつける
土日は自宅からオンラインで大学の授業をしていました…
絵本への愛
3年前に引っ越した時に押入れにしまったままの絵本た…
たつのレザー
兵庫県たつの市の伝統産業「たつのレザー」の工房で …
横浜 総持寺へ
わたくしの師匠の青森県観音寺前田憲良老師が 太祖瑩…
ヤマナラシの木
1日の仕事を終えて公園へ。 この木好きなんです。 …